「自治体政策評価オリンピック」表彰を行いました | 認定NPO法人 環境市民

「自治体政策評価オリンピック」表彰を行いました

環境市民が事務局を務める環境首都創造NGO全国ネットワークでは、自治体に調査票(政策例を示し実施の有無を回答いただくものであり政策提案書でもある)に回答いただき、自治体間の政策の切磋琢磨と先進事例掘り起こしや共有等を狙いとする「自治体政策評価オリンピック」を開催しました。
初年度である今年は、北海道から沖縄まで、36の自治体にご参加いただき、気候変動防止・持続可能で豊かな社会創出につながる30の先進事例を見出すことができました。
11月20日、21日開催の「環境首都創造フォーラムin奈良」で表彰を行いました。

また、「自治体政策評価オリンピック」に関して、環境市民のラジオでも紹介しています。
こちらもぜひご視聴ください。
環境市民のエコまちライフ

第1回「自治体政策評価オリンピック」先進事例

【A:気候変動防止分野(9事例)】

ニセコ町(北海道) 「国際環境リゾート都市・ニセコ」の実現をめざす
東海村(茨城県) とうかい環境村民会議による環境基本計画の推進と進行管理
足立区(東京都) 自治体間カーボン・オフセットの推進
福生市(東京都) 市民参加による環境マネジメントシステム
新潟市(新潟県) 多様で具体的な施策別二酸化炭素削減目標の設定
福知山市(京都府) みどりのカーテン実施率日本一プロジェクト
梼原町(高知県) 「ゆすはら発 森の資源が循環する公民協働の“生きものに優しい低炭素なまちづくり”宣言」と「環境モデル都市行動計画」
内子町(愛媛県) エコ見回り隊によるエコオフィス活動監査
長崎市(長崎県) 市民参画で低炭素な地域づくりに向けてサステナプロジェクトを展開

【B:エネルギー分野(11事例)】

士幌町(北海道) バイオガスプラントの普及と電気の地産地消
松本市(長野県) 松本市再生可能エネルギー導入支援事業補助金
松本市(長野県) 省エネリフォームの補助金制度
勝山市(福井県) 勝山市雪氷熱エネルギー利用促進協議会の取り組み
湖南市(滋賀県) 自然エネルギーは地域のもの 地域・市民共同のエネルギーをバックアップ
湖南市(滋賀県) 地域自然エネルギー地域活性化戦略プラン実現を目指す地域新電力会社
豊中市(大阪府) 市内ほぼ全ての小中学校でフィフティ・フィフティ事業を実施
北栄町(鳥取県) 風力発電売電収益を活用した、再エネ・省エネ化事業
北栄町(鳥取県) 古い冷蔵庫を探せ!コンテスト
内子町(愛媛県) 木こり市場プロジェクト
宮古島市(沖縄県) 宮古島市島しょ型スマートコミュニティ実証事業

【C:交通分野(4事例)】

高畠町(山形県) エコドライブ教習とエコわんグランプリ
新潟市(新潟県) 新バスシステム
八幡市(京都府) 路線バスの空白地域に定着したコミュニティバス
宇部市(山口県) 地域がつくる地域でつくる「地域内交通」

【D:廃棄物の削減等分野(6事例)】

斜里町(北海道) 30年続く全町生ごみ回収と堆肥化
新潟市(新潟県) マイボトル キャンペーン
斑鳩町(奈良県) 「ゼロ・ウェイストのまち」斑鳩の実現をめざして
豊中市(大阪府) 食品ごみの発生抑制を主眼にした、多種多様な取り組みを実施
豊中市(大阪府) 実効あるエコショップ制度 普及が進み100店舗に到達
宇部市(山口県) 子育て支援リユース事業
「自治体政策評価オリンピック」についてはこちら