眼からウロコ! 第5回 私が見つけた自転車ライフ 10/7(日) | 認定NPO法人 環境市民

眼からウロコ! 第5回 私が見つけた自転車ライフ 10/7(日)

いまからワタシも!サイクリスト入門連続講座(全5回)(環境市民野の塾プロジェクト)

“暮らしの中に自転車を活かす人=サイクリスト"の入門講座を始めます!通勤・通学や買い物でフツーに乗っている人も、これから本格的に乗ってみようという人も、大歓迎。街乗りや日帰りサイクリングを交えながら、安全・快適に走るためのルールや、自転車フレンドリーな街・道のあり方について、一緒に考えてみましょう。

チラシはこちらからダウンロードできます。

主催:スローモビリティライフプロジェクト実行委員会
実行委員会構成団体:環境市民(野の塾プロジェクト) LLP自転車ライフプロジェクト
協賛:京のアジェンダ21フォーラム

次回 第5回 私が見つけた自転車ライフ

講座に参加する中で、あなたはどんな自転車ライフを見つけましたか?自転車が似合う身近な風景や、走ってみたい道などを、みんなで出し合って共有しましょう。終了後に講座打ち上げを兼ねた交流会アリ。

日時 10月7日(日)午後1:30〜4:00
場所 東山いきいき市民活動センター(予定)
定員 20人
参加費 この会のみの参加1,000円

各回概要

【第1回】乗り方と整備の基本(終了しました)
6月10日(日) 午後1:30〜5:00
【第2回】街乗り実践 伏見へ!
7月8日(日) 午前9:00〜午後4:00
【第3回】眼からウロコ! 自転車が使いやすい街ってどんな街?
8月5日(日) 午後1:30〜4:00
【第4回】日帰りサイクリング・琵琶湖へ
9月9日(日) 午前9:00〜午後6:00
【第5回】私が見つけた自転車ライフ
10月7日(日) 午後1:30〜4:00

以下、各回の詳細

●第1回 乗り方と整備の基本(終了しました)
今日から実践できる交通ルールと、スポーツ自転車の手軽なメンテナンスを実技で学びます。終了後にちょっとした交流会アリ。
日時 6月10日(日)午後1:30〜5:00
場所 東山いきいき市民活動センター1階 第4会議室
講師 兒玉卓也氏(バッチグーバイシクル店主)
定員 20人
持ち物 筆記用具。スポーツ自転車で来ることができる方は、ご自分の自転車でお越しください。
参加費 この会のみの参加1,000円(交流会の飲食費は別)

●第2回 街乗り実践 伏見へ!(終了しました)
ちょっと足を伸ばして、歴史と酒蔵の街・伏見へお出かけ。史蹟をたどり、自転車の魅力を実感しつつ、半日を過ごしましょう。
日時 7月8日(日)午前9:00〜午後4:00帰着予定(小雨決行)
集合/解散 東本願寺正面噴水前(烏丸通七条上ル)
定員 12人
持ち物 水筒、帽子、タオル
※レンタル自転車もご紹介できます。
参加費 この会のみの参加2,000円(保険代を含む。昼食代,入館・拝観料は別)

●第3回 眼からウロコ! 自転車が使いやすい街ってどんな街?(終了しました)
ヨーロッパの自転車先進国を走ってその実態を調べてきた藤本さん。豊富な写真や映像を交えながら、日本の自転車環境との違いについてお話しいただきます。
日時 8月5日(日)午後1:30〜4:00
場所 東山いきいき市民活動センター(予定)
講師 藤本芳一氏(LLP自転車ライフプロジェクト代表)
定員 20人
参加費 この会のみの参加1,000円

●第4回 日帰りサイクリング・琵琶湖へ
みんなで走れば、峠だって越えられる。湖を渡る風に吹かれて、行けるとこまで行ってみましょう。大丈夫、帰りは電車やしね。えっ、電車?
日時 9月9日(日)午前9:00〜午後6:00帰着予定(小雨決行)
コース 出町柳→大原→途中峠→琵琶湖大橋→近江八幡→(JR)→京都駅※走行距離約60km
集合 叡山電鉄「出町柳」駅南側タクシーロータリー
解散 JR京都駅
定員 12人
持ち物 水筒、もしあれば自転車用ヘルメット(無ければ帽子)、タオル
※変速機付きで前後輪が外せるタイプの自転車でご
参加ください。レンタル自転車もご紹介できます。
参加費 この会のみの参加2,000円(保険代を含む。昼食代・交通費は別)

●第5回 私が見つけた自転車ライフ
講座に参加する中で、あなたはどんな自転車ライフを見つけましたか?自転車が似合う身近な風景や、走ってみたい道などを、みんなで出し合って共有しましょう。終了後に講座打ち上げを兼ねた交流会アリ。
日時 10月7日(日)午後1:30〜4:00
場所 東山いきいき市民活動センター(予定)
定員 20人
参加費 この会のみの参加1,000円

※全5回通しの参加は6,000円です。参加費は当日受付でお支払いください。

※スローモビリティライフプロジェクトとは……
自動車に過度に依存しなくても徒歩・自転車・公共交通で日常生活を送ることができる「コンパクトシティ」の実現や、スローライフの視点での価値の再発見をめざしています。

申込み・問合せ

お名前・お電話番号と参加を希望する回を明記してください。実施日の3日前までに申込みお願いします。

特定非営利活動法人環境市民事務局
メール bicycle@kankyoshimin.org
電話 075-211-3521 FAX 075-211-3531
〒604-0934 京都市中京区麩屋町通二条下る尾張町225番地第二ふや町ビル405号室